この記事を読めば、
それでは早速ですが、初めて行きましょう♪
※営業などに関する記事はこちらです↓
夜職用語一覧
お客様編
- 太客
かなりお金を使うお客様のこと。
基準はホステスによって様々です。
- 細客
反対にお金を使わないお客様のこと。
指名だけど使ってくれないお客様を指します。
- 痛客
キャストにかなりお酒を飲ませる、誰も指名しない、わがまま、
- フリー客
指名なしで初めてご来店されるお客様のこと。
初めてじゃなくても、指名のないお客様はフリー客といいます。
テーブル編
- ピッチャー
お水やお酒などの割りものを入れる容器のこと。
- アイス
氷のこと。お店では「アイスください」といいます。
- ペール
氷を入れておく容器のこと。
バーやホストなどでは、これにお酒を注いで一気することも…。
- ハウスボトル
無料で飲めるお店のお酒のこと。
大体焼酎・ウイスキー・ブランデーの3種から選べることが多いで
- キープボトル
有料ボトルを入れてお店にとっておくもの。
大体3ヶ月〜6ヶ月程度保管されます。
- ドリンク
キャストが飲むための飲み物のこと。
1杯1000円〜頼めることが多いです。
自分の飲み物は決めておきましょう!
- ゲスタン
ゲストグラスのこと。
つまりお客様が飲むためのグラスのことです。
- ミネ
お水のこと。
ミネラルウォーターの略です。
- レディグラ
キャストが飲むためのグラスのこと。
大体はゲスタンより少し小さめです。
- シャングラ
シャンパンを飲むためのグラスのこと。
そのシャンパン銘柄専用のグラスがあったりします。
- つめしぼ
冷たいおしぼりの略。
酔っ払ったお客様や汗をかいてるお客様に気を利かせ、
- かわしぼ
乾いたおしぼりの略。
お客様がこぼしてしまった時などに、至急渡してもらいましょう。
営業編
- マイナス
お客様の数に対してキャストの数が足りないことを指します。
繁盛しているということですが、あまり良い状態ではありません。
- チェンジ
席に着いたキャストが気に入らなかった場合にお客様が交代の合図
滅多にする人はいません。
- 店カラ
お店にお客様が0の状態です。
- ノーゲス
上記同様です。
ゲスト、つまりお客様が全員帰った状態です。
- 飲み直し
フリー客でご来店したお客様が、
これをしてもらえるとかなり激アツです!
- オーラス
オープンからラストまでご来店されるお客様。
とても嬉しい存在です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
夜職用語は、仕事中も使用するものが多いです。
しっかりと覚えて、スムーズに仕事をこなしましょう♪
それでは今日もいってらっしゃーい!