「売り上げを上げていればお店の人と仲良くしなくてもいい」
「お客様さえ呼んでいれば何を言ってもいい」
このように考えているホステスは、残念ながら少なくありません。
しかし、これでは必ずいつか痛い目を見るでしょう。
本日は、売れっ子ホステスになりたいなら黒服やヘルプと仲良くしたほうがいい理由とそのコツを伝授していきます。
仲良くした方がいい理由
売り上げを手助けしてくれるから!
No. 1ホステスが、どれだけお酒が強くとも、人気になればなるほどお客様一人一人の席に着く時間は短くなってしまいます。
では、席にいない間、高級ボトルを空けてくれるのは一体誰でしょう?
もちろんヘルプや黒服です。
ヘルプや黒服と仲良くしておくことでここぞという時に助けてくれる強い味方的存在を作ることができるでしょう。
仲良くするコツ
①常にお礼を伝える
- 少しでもいいから、次の日にヘパリーゼを買っていく
- 担当の吸っている銘柄のタバコを買って行ってあげる
- ヘルプが好きなご飯に連れてってあげる
このように、常にお礼を伝え、お返しをするのを忘れないようにしましょう。
相手にもメリットがなければ、手伝いたいとは思えません。
②場内指名を入れる
場内指名やキャストドリンクなど、バックがつくオプションをつけてあげましょう。
そうすることで、喜んでヘルプを頑張ってくれます。
③逆にヘルプ返しする
いつもヘルプを頑張ってくれているキャストの席にも、ヘルプでついてあげましょう。
少しでもついてもらえるだけでも、憧れのNo. 1ですから、後輩やそのお客様は嬉しいものです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ヘルプや黒服と仲よくしたり、コミュニケーションをとることはメリットしかありません。
あなたのためにも、お客様のためにも、常にコミュニケーションをとっておきましょう。
また、当たり前だとは思わず、感謝の気持ちを忘れないことも大切です。
今日も、あなたらしく、慎ましく接客していきましょう。
それでは今日もいってらっしゃい♪