
「太客を作りたいけど、全然見つからない」
「お金持ちそうに見えて、全然お金を使ってくれないお客様が多い」
このように悩むホステスは少なくありません。
事実、夜の世界は『見栄の世界』です。
お金持ち風にしているお客様や、お金を使うからといってアフターを強要してくるお客様など様々存在しています。
せっかくならよいお客様と出会いたいですよね。
そこで本日は、太客にならない!見栄だけのお客様の見分け方を徹底的に解説していきます。
見栄だけのお客様の特徴

※はじめに申し上げておきますが、全てのお客様がこれに当てはまるわけではありません。もちろん、身なりや特徴が当てはまっていても太客になる可能性はあります。
特徴①自分にお金をかけている
自分にお金をかけているタイプのお客様は、あまり夜のお店でお金を使ってくれない傾向にあります。
一般のお客様と比べると、お金を使ってくれるかもしれませんが「お金使ったから〇〇して」と要望が多いタイプ。
自分が1番で自分が大事なタイプが多いので、ステータスを大事にします。そのため、顔やスタイルで選ばれることも多いです。
フリーで着く時は、がっつく必要がないタイプでしょう。
ブランド物を持っている=お店でお金を使ってくれるという方程式はありません。
逆に、自分にお金をかけていない=お金が余っているというパターンも多いので、ブランド物のお客様に惑わされないように注意してください。
特徴②アフターが口癖
「アフターしてくれたらいいよ」
「今日アフターできるの?」
このようにアフターにいかなければ、お金を使ってくれないお客様は良いお客様とはいえません。
そもそも、アフターはお店で満足させられないからする物だと筆者は考えます。
(クラブだとそうも言ってられないかもしれませんが……)
アフターを当たり前にしてしまうと、あなたが時間外労働しなければ売上が上がらないという『フロー収入』ビジネスになってしまいます。
アフターの他にも、店外・同伴・ライン・電話をこなしているあなたはキャパオーバーしてしまいませんか?
思い切って断る勇気を持ちましょう。
そしてお客様の作り方を変えることで、働きやすい環境で売上を上げることが可能になります。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
考えすぎず、まずは始めてみましょう。
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
それでは今日もいってらっしゃい★