
「高級クラブのヘルプになりたい!どうしたらいいの?」
「クラブのヘルプになるために、知っておきたいコトってあるの?」
このように悩む新人ホステスは少なくありません。
クラブとキャバクラは、似ているようで少し違います。
クラブには、ママがいたり、1つのお席に1時間以上座ったり、指名がなくヘルプで働く形態であったり……、特殊なルールが存在しています。
本日は、そんなクラブのヘルプで働きたい場合、できるようにしておきたいコトを3つにまとめました。
きっとあなたの参考になるはずです。
ぜひ最後までご覧くださいね♪
できるようにしておきたい3つのコト

できるようにしておきたいコト①質問力
クラブでは、1つのお席に1時間以上座ることが多いです。
まず、お席代としてお金を頂くので、セット料金や延長料金がなく、フリータイムのシステムであることがほとんど。
そのため、お客様は長くいらっしゃる方が多く、ヘルプもコロコロ変わらないので、必然的に長時間の着席になってきます。
ですから、あなたの質問力や会話力が求められます。
筆者もクラブ経験者ですが、あくびが出るほど苦痛だった記憶があります(笑)
筆者は完全にキャバクラ向きです(笑)
キャバクラは、自分の指名でない限り、10~20分でお席を抜けるので、会話になんとか耐えられます。
しかし、クラブとなると、長時間の接客なので、本当に質問力がないと耐えられないでしょう。
質問力を磨いておくことが大切だといえるでしょう。
できるようにしておきたいコト②テーブルマナー
正直、キャバクラのテーブルマナーはそんなに厳しくありません。
自分のお席であれば、注意されることはあるかもしれませんが、割と自由にテーブルを使用できます。
しかし、クラブや高級クラブはわけが違います。
値段もかなり高額なので、ホステスの接客やテーブルマナー・スキルもきちんと見られています。
例えば、UNIQLOで畳まれていない服が合ってもなんとも思いませんよね?
でも、CHANELやHermèsで、服がぐちゃっと置かれていたら……あなたはどう思いますか?
テーブルマナーは完璧にできるようにしておきましょう。
ちなみに、筆者はこのテーブルマナーも窮屈に感じました(笑)
本当にクラブ、向いてませんね(笑)
できるようにしておきたいコト③コミュニケーションスキル
お客様とのコミュニケーションも大事ですが、それ以上にママや担当(係)とのコミュニケーションが、非常に非常に大切です!!!
お客様に好かれても、ママや担当(係)に好かれなければ、お席に呼んでもらうことは出来ず、お店にも干されてしまいます。
キャバクラ以上に、売れっ子ホステスとの交流は非常に重要だといえるでしょう。
逆にいってしまえば、スペックがそこそこでも、ママや担当(係)に好かれていれば、お客様のお席に呼んでもらえます。
コミュニケーションスキルを磨いておきましょう。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
高級クラブやクラブのヘルプになるのは簡単ですが、売れっ子ヘルプになるには、たくさんの努力が必要です。
ぜひ、今回ご紹介した3つをできるようにしておきましょう^^^
きっとあなたなら大丈夫です!
それでは今日もいってらっしゃい♪